ジョー、人にやさしくしろ!

若者よ、この地球へようこそ。夏は暑く、冬は寒い。 地球は丸く、水も人間も豊富だ。 ジョー、ここでの寿命はたかだか百年くらいじゃないか。 私が知っている決まりはたったひとつだ。ジョー、人にやさしくしろ! カート・ヴォネガット『国のない男』

「広い道ばかり歩いていたら、きっと見つからなかったと思います。」

リーダーシップは地位ではなく、行動である。

リーダーシップは地位ではなく、行動である。 Leadership is an action, not a position.ドナルド・マクギャノン (元 Westinghouse Broadcasting Corporation)【つぶやき】 どういう行動を取れば、そう見えるだろうか? 出典:http://www.coach.co.jp/coac…

The earth can meet our need, but not meet our greed.

The earth can meet our need, but not meet our greed. Mahatma Gandhi

「先頭に立つ勇気」

東京大学は、知識の洪水に流されない「本質を捉える知」、独善に陥らない「他者を感じる力」、そして、「先頭に立つ勇気」を備えた、21世紀が求める人材が育つ場でありたいと決意しております。 小宮山弘総長#東京大学は1877(明治10)年4月12日、創設さ…

意志の力で楽観主義者でもある

アントニオ・グラムシの、有名なことばに、 (自分は)「知性の故に悲観主義者だけれども、 意志の力で楽観主義者でもある」というのがあります。 環境問題にとりくむとき、その必要性をつよく感じます。 「黄土高原だより」(No.478、2008.11.20) 高見邦雄…

「塩をまく」

from 川島レイのレイランド Reiland http://future.way-nifty.com/reiland/2008/12/post-604b.html 「悪いエネルギー」を持ち込まれたとき、それをどうやって断ち切るか。 答えは簡単、塩をまけばいい。 そうすることによって、自分の中で、そのエネルギー(…

機会が人を見捨てるより

友人のFさんから教わった。Fさんの人生のモットーだそうです。 機会が人を見捨てるより、 人が機会を見捨てるほうがずっと多い http://mixi.jp/view_diary.pl?id=675585360&owner_id=187049

急ぐなら一人で行け

「急ぐなら一人で行け。遠くに行くなら一緒に行け」アフリカの格言ノーベル平和賞を受賞したアル・ゴアが引用。

上に政策あれば...

加藤徹さんに教わった、中国の諺 「上有政策、下有対策」 「上に政策あれば、下に対策あり」(笑) 「貧しきを憂えず、等しからざるを憂える」

「逆説の戒律」

人々はしばしば不合理で、無分別で、自己中心だったりします。 それでも、彼らを愛しなさい。良い事をしても、人々はあなたに自分勝手な隠れた 動機があるのだろうと非難するでしょう。 それでも、良い事をしなさい。あなたが成功すれば、あなたの周囲にはお…

私たちすでに直接民主制を採用している

実は、私たち日本人はすでにある分野で直接民主制を採用しているのです。そう、普段の経済活動です。資本主義市場経済社会における消費者とは、直接民主主義の体現者にほかならないのです。そう考えれば難しいことはありません。私にも読者の皆さんにも、直…

MBAと漁師

メキシコの田舎町。海岸に小さなボートが停泊していた。メキシコ人の漁師が小さな網に魚をとってきた。その魚はなんとも生きがいい。それを見たアメリカ人旅行者は、「すばらしい魚だね。どれくらいの時間、漁をしていたの」と尋ねた。すると漁師は「そんな…

反対しないのは、賛成しているのと同じ。

私も以前は中立派でした。でもある時、先生に言われたんです。中立っていうのは、賛成と同じなんですよって。反対と言わなければ、黙認していると同じこと。どんどん進んで行ってしまいますよって。自分は中立って言っていれば、良心は痛まないで楽をできま…

できることはやる

「できることからやる」ではなく、 「できることはやる」

You are what you do, not what you say.

セヴァン・スズキの父親がいつもセヴァンに言っていたこと。

私たちは、食べたものでできている

気付き:食べたもの以外の身体はできない

なぜカメはウサギに勝てたのか?

カメには明確な目標(ゴールイン)することがあったが、ウサギはカメに勝つことしか考えていなかった。<教訓> 目の前の仕事を片づけることではなく、自分が成し遂げたい目標をいつも明確に意識しておくことが大切。

生き残るのは...

"It is not the strongest species that survive, nor the most intellignet species; it is the ones most adapatable to change." Charles Darwin from "The Origin of Species" が、このフレーズは「種の起源」にはないという話も...(^^;) http://members…

青山背 翠谷有

「青く美しい山の向こうには、もっと青く美しい谷がある」。転じて、「私たちにはもっと素晴らしい未来がある」ということだそうです。出典:http://blog.livedoor.jp/denbe_san/archives/50676802.html

面倒くさいことこそが愛

初音さんが「面倒くさいと言う言葉が嫌い」と言ってたが、私も面倒くさい事、手間がかかる事こそが愛なんだと思ってる。料理だって子供だって、古い車だって、芸術作品だってちょっと手間かけると全然違ってくるのは誰でもわかること。だからなんでも便利っ…

楽しむために生きてください

鈴木ヒロミツさん死去8日前のメッセージ (日刊スポーツ - 04月23日 10:05) 鈴木ヒロミツさんの亡くなる8日前の肉声が1冊の本になる。今年3月に肝細胞がんのために60歳で死去した鈴木さんのエッセー「余命三カ月のラブレター」(幻冬舎、1300円)が…

人生の意味を考えるな

強制収容所を生き延びた精神科医ヴィクトール・フランクルの言葉。 人生の意味を考えてはいけない。 人生があなたに問いかけることに答えねばならない。 Matthewさん 人生の意味は、わかりません。というか、その時その時は、 人生に意味などないわけです。…

本当の勝利は静かなものだ

英雄というと、ナポレオンを想像する。 しかし、彼は戦いに明け暮れたくさんの人を殺しただけだ。 戦争に勝つのが本当の勝利か? 本当の英雄は、彼(ウィルバーフォース)のように静かな人だ。 本当の勝利は静かなものだ 出典:http://mixi.jp/view_diary.pl…

知識ではなく、知恵を

知識ではなく 知恵を求めよ 知識は過去の産物だが 知恵はわたしたちの未来に 明かりをともしてくれる アメリカ・インディアン、ラムビー族の格言 出典:http://suslab.seesaa.net/article/37599998.html#comment

命の織り物

あらゆるものが つながっている わたしたちが この命の織り物を織ったのではない わたしたちは そのなかの 一本の糸にすぎないのだ 出典:「父は空、母は大地〜インディアンからの手紙〜」

「自分の職業がなんであっても、やりたいからやる。」

歌手は歌うだけ、野球選手は野球をやるだけ、主婦は家庭のことをするだけの時代ではないと感じています。 自分の職業がなんであっても、やりたいからやる。 そんな時代やと思ってます。 「天国はつくるもの 〜天使と戦士に贈る詩〜」てんつくマン 一番最後の…

無力の天使と微力の天使のお話 ☆

その街に二人の天使が舞い降りた。その街に降りてから天使は十月十日眠り続けた。目を覚ますと、天使は自分が天使であることを忘れていた。天使が舞い降りたその街はゴミだらけの街だった。あまりにものゴミの多さや、人の心に天使は悲しくなった。一人の天…

事業の二面

1. 買ってくれる人 2. 売ってくれる人※2007/3/2のGRIのシンポジウムにおける木内孝さんの挨拶から

指導者にとって大切なこと

1. 先見性がある 2. 魅力・磁力があある 3. 責任を取る